冬の鍋フェスinいわくら (年1回)
毎年冬の2日間に渡って「岩倉桜まつり」のメイン会場と同じ「お祭り広場」で、岩倉市にちなんだオリジナルの“いわくら鍋”を楽しめるイベントです。来場者の食べ比べによる人気投票を実施し、No.1“いわくら鍋”を決定しています。また、イベント開催中はステージにてプロの芸人や地元グループなどによるパフォーマンスを披露しています。
いわくら夏まつり市民盆おどり
いわくらdeナイトマルシェ
尾張地方の盆おどり曲の定番「ダンシングヒーロー」から「岩倉節」まで、岩倉市のオリジナル曲を含む楽曲を、やぐらを囲んだ市民が岩倉の夜を踊り倒す夏祭りの集大成。
併催される「いわくらdeナイトマルシェ」ではキッチンカーやゲームなどの屋台が集合します。さらにはイルミネーションを施した乗車無料のミニSLの運行もあります。
ミニSLマーケット
大人気のミニSLが走るマーケット。お買い物エリアやピクニックエリアなどがあり、子どもも大人も楽しめる岩倉市の新しいイベントです。
ミニSLの乗車はもちろん無料。体験ブースが出店することもあり、家族で一日楽しめます。
いわくら de マルシェ (年1~2回)
クラフト店やキッチンカーなどを招致したマルシェ型のイベントです。岩倉市に若年層やファミリー向けのイベントが少ないとの市民の声により企画されました。会場には飲食店の他、手作りのアクセサリーやインテリア、ファッションや雑貨などのお店が出店します。また、いわくら観光振興会ミニSL部会によるミニSLも運行し、無料で乗車できます。
いわくらヨーヨー講座 (年1回)
ヨーヨー発達の歴史などの座学に加え、その種類や競技ヨーヨーのジャンル、初心者向きのものから競技会で使われるトリック(技)の解説まで、岩倉市在住の元世界チャンピオンから直接学ぶことができる講座です。メニューには、一般社団法人日本ヨーヨー連盟の公式トリック検定もあり、習得度をその場で確認することもできます。
い~わくんのお友だちフェスタ!!(年1回)
「いわくら市民ふれ愛まつり」の開催に合わせて毎年行う、ご当地キャラクターのイベントです。
各市町のキャラクターなど10体ほどが集まり、障害物走やダンスなどでその魅力を競い合います。また、それぞれのまちのPRも行います。ゲストがくる場合もあるので、お楽しみに。
いわくら観光講座 (年1回程度)
岩倉市をより魅力あるまちにするために、ほぼ毎年1回開催している“観光まちづくり・まちおこし”の講座です。まちづくりやまちおこしとはなにか、また、どうすればまちが賑やかになるのかなどを、毎回色々な分野で活躍される講師のお話を聞きながら、一緒に考えていく機会となっています。
おいしいをつくろう たべよう シリーズ
(年1回程度)
市内の生産農家や飲食店の協力のもと、市内の生産物等をより知ってもらうきっかけになるよう、ほぼ年に約1回のペースで企画・制作しています。岩倉市の特産品を使ったり、特色を活かしたメニュー設定など、食を通じて岩倉市をPRする試みです。また、このイベントの開催自体、市の観光資源のひとつとなればと考えて取り組んでいます。
い~わくんと一緒に遊ぼう♪ (年1回)
岩倉市PR大使であるい~わくんにより親しみを持ってもらうために、岩倉市民を対象に毎年無料で開催しています。小さいお子さんの参加も多いので、手遊び歌や遊戯、音楽に合わせた体操などでい~わくんと一緒に遊びます。工作コーナーでは、マラカスや起き上がりこぼしなど、同じものを作らないよう工夫を重ねて続けています。
「岩倉MADEヨーヨー」プロジェクト
株式会社ヨーヨーカンパニー、株式会社クリモトの市内事業所2社と岩倉市役所との協働による、オール岩倉チームによるヨーヨーを製作しました。「桜ストリーム」という名前も岩倉市民の案が採用されました。毎年、市内小学4年生全員に配布すると同時に講習会も行っています。また、「岩倉市いわくらキッズヨーヨーフェスティバル(岩倉市小学生ヨーヨー大会)」を開催するなど、市を挙げてヨーヨーの普及に努めています。
岩倉市観光ボランティアガイド「ごあんない~わ」
有志によるガイドが案内役を務める観光ツアーサービスで、利用料1回(2名以上)500円で岩倉市内をご案内します。市外はもちろん、市内の方でもご利用いただけます。
いわくらランチスタンプラリー (年1回)
岩倉市役所1階にある「岩倉市観光情報ステーション」や参加飲食店、岩倉駅などで配布されている冊子(スタンプ台紙)を持ってランチを食べに行くと、お店ごとのサービスが受けられ、さらにお店のスタンプを一つ押してもらえます。スタンプ数により協賛企業各社の賞品や「い~わくんグッズ」など、ステキな景品をプレゼントしています。
その他の事業
いわくら観光振興会が関わったその他の事業です。